124年ぶり・・・
売買営業の井上です節分は、2月3日と思っている方が多いと思いますが、実は違ったんです!節分は、立春の前日と定められており、今年の立春は2月3日です。その為、節分が明治30年以来の124年ぶりに2月2日になったという事です。立春が2月3日になったのは、地球が太陽の周りを回る周期のズレだそうです。次の2...
ミシュランうどん?
賃貸営業部の入田です。一番街のゴーゴーカレーの裏、昨年から工事中でしたが、うどん屋さんの開店日が1月17日に決まったようです。香川 一福本厚木駅前で昼食をとることが多いのですが、気軽に入れるうどん屋さんが無いと思っていました。香川の本店はミシュランガイドへ3年連続掲載店とのこと。これは楽しみですね。...
収穫!
賃貸営業の永原です。このところの寒さでやられてしまった「パクチー」朝様子を伺ったところ霜で凍ってパリパリに。。。その後、数日してみたところ復活!?ホントに強い植物です。せっかくなので新年最初の収穫を行いました!だいぶ間引きましたが、春までもう少し収穫できるでしょうか。直接来店される以外にもZOOMや...
今年最初のラーメン屋さん
賃貸営業部の入田です。今年のラーメン食べ始めはどこにしようかな・・・よし初めてのお店に行ってみよう。ビナウォークに10月にオープンしたお店まだまだ新店の装い岡山の本店はミシュランガイド掲載店とのこと。特製鳥塩ラーメン 1100円見た目が綺麗です。一口食べると麺が美味しい。スープは控えめかな?と思って...
普通のシェイクに見えますが・・・
賃貸営業部の猪羽(イノハ)です。早速ですがこちら普通のシェイクに見えますが・・実は今期間限定発売中のこちら獺祭シェイクです!バニラシェイクと日本酒が見事にマッチしています。大人向けシェイクで文章では表現できないので是非飲んでみてください。鈴木不動産ではZOOMやLINEのビデオ通話にて物件紹介可能で...
もつ鍋!
賃貸営業の永原です。ラジショピでお取り寄せしたもつ鍋セットが実に美味しい!!元々もつ鍋は好きなのですが、以前から気になっていたものを注文。真空パックで生もつとスープ・・・そして〆のチャンポン麺がセットになっています。野菜を投入して出来上がり!プリプリの食感が素晴らしい!しょうゆ味と味噌味を2種類購入...
たまごサンド発見
賃貸営業部の入田です。猪羽さんが何度も取り上げている「サンドイッチのヤマモトヤ」一度食べてみたいけど、早起きしてまで上荻野に行くのは・・・などと躊躇していたところ。なんとドン・キホーテで売られているのを発見しました。大手コンビニのこだわりのたまごサンドよりも、たまごタップリ。うん、美味しい!ドン・キ...
ウルトラ生ジュース!
賃貸営業の永原です。先日、あるテレビ番組で放送されていた「ウルトラ生ジュース」伊豆のオレンヂセンターにあります。昔ながらのジューサーから注ぐ形で提供されます。シーズンによってジュースのみかんが変わるとのこと。ハチミツ入りでちょっぴり甘くとても美味しい!確かに長生きできそうですね!!直接来店される以外...
寒さ厳しく。
賃貸営業の永原です。本年もよろしくお願い致します。年末年始休暇中こんなものを購入しました。まだまだ大丈夫?と外に出してあった「ゴムの木」だいぶ気温が下がってまいりました・・そこでカバーをかけて出来上がり!現在、あまりの寒さに部屋の中に入れてあります。春まで元気に過ごして下さい。直接来店される以外にも...
軽い気持ちで行ったら・・
賃貸営業部の猪羽(イノハ)です。本年も宜しくお願い致します!!先日伊勢原の大山にあるシフォンケーキを買いに行ったら思わぬことが・・お目当ての品を買ってすぐ帰ればいいと思っていたら大間違いこま参道という難関が・・大山阿夫利神社の名前は知っていましたが行ったことはありませんでした。ケーブルカー乗り場まで...